アムウェイのニュートリライトから、’20.3/18、また気になる新製品が出ました!
-「ニュートリ プロバイオプラス」-
以前からある「ニュートリ プロバイオ」とはどう違うのでしょうか?
キャッチコピーは『鼻腔は、アレルギー源やウィルス、汚染源から体を守る最前線。』
花粉症のこの季節、気になりますね!この新製品について調べてみました。
目次
アムウェイのニュートリ プロバイオプラスはどんな効果があるの?
(アムウェイ公式サイトより)
ニュートリ プロバイオプラスは、鼻腔と腸内の細菌叢(そう)=フローラに着目して作られたようです。
細菌叢とは「細菌の草むら=微生物の集団」で、人間の体にはこの細菌叢が1,000兆個も生息しているとのこと。
その80%は腸内に、残りの20%は呼吸器官・口腔・生殖器官・皮膚等に存在しています。
そして、これらが人の体質や病気と深い関りを持つことがわかってきたようなのです。
そこでアムウェイは、鼻腔の細菌叢に注目。この部分の細菌叢のバランスが悪化すると、免疫力が低下し、アレルギー性鼻炎・風邪・インフルエンザ等にかかりやすくなるらしいんですね。
それプラス、腸内の細菌叢のバランスが乱れると、便秘・下痢になりやすく、アレルギーが出たり、風邪にもかかりやすくなるとか。
なので、このニュートリ プロバイオプラスは、お腹の調子を整えたり、アレルギー体質を改善したり、免疫力を強化して風邪やインフルエンザにもかかりにくくなる体づくりに期待できそうですね。
アムウェイのニュートリ プロバイオプラスの特徴
アムウェイのニュートリ プロバイオプラスには、どんな特徴があるのか見てみましょう。
特定の5種類の乳酸菌・ビフィズス菌を配合
アムウェイの新製品、ニュートリ プロバイオプラスは「特定の5種類の乳酸菌・ビフィズス菌」を配合しています。
その5種類とは…
1.ラクトバチルス アシドフィルス NCFM®
(腸内の細菌叢に着目して厳選した乳酸菌)
2.ビフィドバクテリウム アニマリス 亜種 ラクティス Bi07
(鼻腔の細菌叢に着目して厳選したビフィズス菌)
3.ビフィドバクテリウム アニマリス 亜種 ラクティス BL04
(鼻腔の細菌叢に着目して厳選したビフィズス菌)
4.ラクトバチルス パラカゼイLpc37
(サポート菌)
5.ラクトバチルス カゼイ Lc-11
(サポート菌)
腸内に効果のある乳酸菌1種類、鼻腔に効果のあるビフィズス菌2種類、そして、サポート菌2種類の計5種類の善玉菌が入っています。
特定の5種類の菌が腸内に生きて届いて定着する
乳酸菌が生きて腸に届くのは当たり前。ニュートリ プロバイオプラスは、”生きて、届いて、定着する”のです。
定着しないで排出されてしまっては菌が効率良く働かないので、腸に生きて届いたところであまり意味がない…。定着することは大事なんですね。
アムウェイのニュートリ プロバイオプラスに入っている菌は、有用性が実証されているようですよ。効果が期待できそうですよね!
アムウェイのニュートリ プロバイオとは何が違うの?
では、以前から発売されていた、アムウェイのニュートリ プロバイオとは何が違うのでしょうか?比較してみました。
入っている菌の比較
【ニュートリ プロバイオに入っている5種類の菌】
1.ラクトバチルス アシドフィルス NCFM®
(プロバイオプラスと同じ)
2.ビフィドバクテリウム アニマリス 亜種ラクティス HN019
(プロバイオプラスには入っていない)
この2種類の菌が、公式サイトではヒーロー菌と書かれていましたよ。
3.ビフィドバクテリウム アニマリス 亜種 ラクティス BL-04™
4.ラクトバチルス パラカゼイ Lpc-37™
(この2種類はプロバイオプラスと同じでサポート菌)
5.ラクトバチルス アシドフィルス La-14™
(同じくサポート菌)
ニュートリ プロバイオプラスは、ニュートリ プロバイオを発売後、更に研究を重ねて、より効果の期待できる菌を厳選したのでしょう。
原材料・価格・善玉菌の量などの比較
ニュートリ プロバイオとプロバイオプラスとの比較を表にしてみました。
プロバイオ | プロバイオプラス | |
原材料 | イヌリン(チコリ抽出物)・マルトデキストリン・ビフィズス菌末・乳酸菌末 / 微粒二酸化ケイ素 | イヌリン(チコリ抽出物)・還元乳糖・フラクトオリゴ糖・ビフィズス菌末・乳酸菌末・ブルーベリー末・マルトデキストリン / ケイ酸カルシウム |
1回分の 善玉菌 |
63億個 | 100億個 |
価格 |
会員 |
会員 |
対象年齢 | 4歳~ | 4歳~ |
形状と色 (スティック) |
![]() |
![]() |
色が違うんですね~。
お値段も3倍…とまではいきませんが、かなりお高くなっています。入っている菌の量も倍、とまではいきませんが、かなり多いので当然といえば当然ですよね。
4歳から飲むことができるので、慢性的に便秘気味とか下痢気味で辛い思いをしているお子さんには、腸を整えるのに良いかもしれません。
私は残念ながらまだ試してないので味がわかりませんが、小さい子が好む味かどうか、が問題ですね。
ちなみに、プロバイオの方は甘みがあるので飲みやすい、という口コミがありましたよ。
プロバイオとプロバイオプラス、どっちを選べばいいの?
さて、いろいろ比較してきましたが、「私はどっちを選べばいいんだろう?」と悩んでしまう人もいるかもしれません。
アムウェイは公式サイトで、プロバイオプラス は 「環境の変化が気になる人に」と書いていますが、私は正直、ピンと来ません…。
ニュートリ プロバイオプラスのコンセプトは次のように書かれています。
「これからの乳酸菌・ビフィズス菌サプリメントは、腸活サポートにとどまらない。
鼻腔はアレルギー源やウイルス、汚染源から体を守る最前線。環境や生活習慣の乱れによって、鼻腔の細菌叢バランスは崩れがちです。
ニュートリ プロバイオ プラスは、腸活に加え、鼻腔の細菌叢バランスに着目し厳選した、乳酸菌・ビフィズス菌を配合。1本あたり100億個の善玉菌を含有しています。環境の変化が気になる人へ。」
これを読むと、
・プロバイオ → 単なる腸活サポートのサプリ。
・プロバイオプラス → 腸活サポートだけではなく、鼻腔の細菌叢にも作用するので、アレルギー体質を改善したり、風邪やインフルエンザにもかかりにくくしたりする。
という解釈ができそうですね。
毎年花粉症に苦しんだり、しょっちゅう風邪をひいたりしている人は、ニュートリ プロバイオプラスを選んだ方が良さそうですね。
アムウェイのニュートリ プロバイオプラスの飲み方
1日1本を目安に水などで飲む。
180g (1本2.0g×90本)
■エネルギー: 7.7kcal ■たんぱく質:0.05g
■脂質:0g ■炭水化物:1.87g(糖質:1.14g、食物繊維:0.73g)
■食塩相当量:0.003g
腸内と鼻腔内の細菌叢のよりよいバランスをサポートする。
ニュートリ プロバイオプラス発売記念キャンペーン
アムウェイは、このニュートリ プロバイオプラスの発売を記念して、2つのキャンペーンを用意しています。
ニュートリ プロバイオプラス1箱と10本入りサンプルのセット
4/30(木)まで、ニュートリ プロバイオプラス1箱と10本入りサンプルがセットで12,000円になっています。
通常は1箱が会員価格で11,960円。10本入りサンプルは1,330円相当になるので、合計13,290円。1,290円のお得。ほぼ、サンプル分がプレゼントになっている計算ですね。^^
SOPで注文すれば初回10%OFF
SOPとは、定期購入のことですね。毎月・隔月・3カ月ごとの中から選べるようです。
でも…10%OFFになるのは初回だけなんですね。通販のサプリや化粧品などは、定期購入にすると毎回割安の価格になっていることが多いですよね。アムウェイさんもそうだといいのに。
まぁ、1回だけでも1,196円お安くなれば、嬉しくないこともない…ですけどね。笑
SNSに投稿してプレゼントをもらっちゃおう!
アムウェイの公式サイトの中に、上記のような画像があると思います。
それに従って、あなたのタイプをチェック後、SNSに投稿して応募すると、なんと、下記のプロバイオ もしくは、プロバイオプラスがもらえちゃうんです!

ニュートリ プロバイオ 3箱
(会員価格: 3,690 円×3=11,070円) 50名

ニュートリ プロバイオプラス 1箱
(会員価格: 11,960 円) 50名様
まとめ
アムウェイの新製品 ニュートリ プロバイオプラスは、従来のニュートリ プロバイオをより強化して、腸活サポートだけにとどまらず、鼻腔の細菌叢に着目したサプリだということがわかりました。
毎年、花粉症に苦しんでいる人たちには、とても期待できるサプリですね!加えて、風邪やインフルエンザにもかかりにくくなるとなれば嬉しいですよね。コロナウィルス感染予防にも期待できるのでは?
一度試してみる価値はありそうです。
もう友達は勧誘したくない…その悩み、解決しましょう!
ネットワークビジネスで、友達に声がかけられなくて悩んでいませんか?
嫌われそうで怖くて、どうしても友達をビジネスに誘えない…。
断られてばかりで心が折れて、もう前に進めない!
そんな人たちが毎月1,500人以上が登録している『無料メルマガ』で、オンライン集客のノウハウを学んでみませんか?
オンラインダウン自動構築システムで、誰ひとり誘わなくてもダウンができる!
しかも、誰にもバレずにネットワークビジネスを展開できる!
この1クリックが、あなたのネットワークビジネス観を大きく変えてくれるでしょう!