サキナをやっているお友達から、「ラウンジに行ってお肌のお掃除しようよ~」と誘われている方、いらっしゃいますか?
サキナのビューティーアドバイザーが「お肌のお掃除」と言っているのは、「フルコース」と呼ばれるお手入れ方法です。
さて、そのフルコースのやり方は?
サキナ美顔器のフルコースはどのくらいの頻度でやるの?
「フルコース」のお手入れは、5日~10日に1回の割合で行います。
毎日おこなう「シンプルコース」は、全行程5分かかりませんが、この「フルコース」の方は15分くらいかかるかもしれません。
フルコースのやり方
※各ステップとも、ご自分に適した出力でおこなってください。
①まず、メイクを落として洗顔する。
②「クレンジング&マッサージ(以下、クレマサと書きます)」を顔全体に塗る。(使用料の目安はティスプーン1杯)
③スチームを浴びながら2~3分テスラーでマッサージ。
④そのあと、クリーナーでクレマサをバキュームします。(頬・額は吸引ゴムの「大」をつけて行います。)
↓ 額は上・中・下の3ラインに分けて。頬・あごもバキュームします。
⑤口の周り・鼻の脇・眉は吸引ゴムを「小」に付け替えて行います。
バキュームが終わったら、自分が吸い取ったクレマサをティッシュなどの上に出してみましょう!どうですか?本来のクレマサの色と比べて…。
本当は真っ白だったはずのクレマサ…どんな色になってましたか!?
私は本当にショックでしたね!真っ白から濃いめのベージュに変わっていたから…。こんなに私の肌は汚れていたの!? って思いました!
⑥クリーナーでバキュームしたあとは、洗顔フォームで洗い流します。
さて、次はPクリームとPローションでのお手入れです。
⑦サキナPクリームをティースプーン1/3程度手に取り、目の周りと唇を避け、顔全体にのばします。
⑧Pローションを小皿などに5~6滴とります。
⑨肌にのせるように置きます。
⑩Pローションを置いた順番から、指先の力を抜き、優しく円を描くように動かします。
※特に頬の高い部分は皮膚が薄いので、力が入り過ぎないように注意。
⑪ポロポロと固まったクリームを、コットンかティッシュで軽く取って、ぬるま湯で洗い流します。
⑫スチームを2~3分浴びます。
⑬お肌の状態や季節に応じて、合ったスキンケア製品を使って整肌をします。
⑭1分間、赤外線を浴びます。
赤外線から30㎝離れ、目の保護のためにアイガードを使用して行います。
⑮クシ菅を使って、頭皮マッサージをします。
↓ まず、サキナスカルプエッセンスをなじませます。
お風呂上がりの場合は、よくタオルドライした後に行います。
クシ状になっている部分を頭皮にあて、頭皮全体で2~3分、ブラッシングするように動かします。
さて、お疲れさまでした!
ここまでで15分間くらいの行程です。
もっちりしっとり!美肌の完成♪^^
まとめ
サキナ美顔器を使った「フルコース」のお手入れのやり方。どうでしたか?私もせっせと行っていましたが、本当に気持ちいいですよ♪
最後の頭皮マッサージがまた気持ちいい!いつまでもやっていたいほどです。笑
サキナ美顔器を持っている方は、宝の持ち腐れにならないように、ぜひ継続的にフルコースのお手入れも行って、もっちりしっとり、乾燥知らずのお肌を保ってくださいね。
もう友達は勧誘したくない…その悩み、解決しましょう!
ネットワークビジネスで、友達に声がかけられなくて悩んでいませんか?
嫌われそうで怖くて、どうしても友達をビジネスに誘えない…。
断られてばかりで心が折れて、もう前に進めない!
そんな人たちが毎月1,500人以上が登録している『無料メルマガ』で、オンライン集客のノウハウを学んでみませんか?
オンラインダウン自動構築システムで、誰ひとり誘わなくてもダウンができる!
しかも、誰にもバレずにネットワークビジネスを展開できる!
この1クリックが、あなたのネットワークビジネス観を大きく変えてくれるでしょう!